2.3次元より愛を込めて

ゲーム紹介、VR+AI+ロボット考察、糸島グルメをゆる~い感じで書いてますー

歩きながらの閲覧はお控えください



【2次元】ドラゴンクエストビルダーズは親子で遊べるマインクラフト

ソパ!
親子でゲーム楽しんでル?
 
筆者は家族でゲームをすることが多イ。
スプラトゥーンどうぶつの森などをやってイル。
 
PS3ももっているが、家族でプレイするタイトルがないナーと思ってイタ。
ところが、少し前にコイツが出ている事をすっかり忘れていたのダ。
 
今回紹介するタイトルはコチラ!
 
 
 
発売日:2016年1月28日
価格:PS4:7800円/PS3:6800円/Vita:5980円(全て税別)
 
 
■ビルダーズとは何なのカ
 
そもそも「ビルダーズ」ってなんなのかよくわからないヨ。
というわけで、何をするゲームなのか簡単に紹介ヲ。
 
「ビルダーズ」が生まれる数年前にパソコンで誕生した「マインクラフト」というゲーム。
この「マインクラフト」のドラクエ版が「ビルダーズ」というわけダ。
 
「マインクラフト」がどういうゲームなのか簡単に紹介しヨウ。
 
マインクラフトはオープンワールド(果てのない世界)とサンドボックス(自由に作れる)でできてイル。
「素材」を集めて好きなものを作ル。
それだけダ。
目的というものは存在せず、なんでも好きな様にできル。
 
もちろんゲーム開始直後はいろいろと出来ないことがあるが、ゲームを進めるうちに自由度は増ス。
遊び方もヒントも目的もないので、初心者はココで止まってしマウ。
 
自由度が高過ぎるのダ。
 
以下、画像はやり過ぎた大人の例。

f:id:ito2-5:20160725122551j:image

 
しかしながら、マイクラは小学生に人気がアル。
その理由を「ままごと」や「レゴ」に近いものと考えることができル。
 
クラスで「こんなものを作った」と自慢できればヒーローになれル。
それを見たほかの子供は自分もやりたくなル。
更にスゴイもの、みんなが見たことがないものを作りたくなル。
 
こうして、子供たちの間でコミュニティが広がり、「マイクラブーム」を創りだしたのダロウ。
 
そして、そのドラクエ版がビルダーズというわけダ。
 
 
ドラクエらしさを求めて
 
話を「ビルダーズ」に戻ソウ。
「ビルダーズ」は「ドラクエ」ダ。
どこが「ドラクエ」なのか、少し考えてみヨウ。
 
まずは、世界観。
舞台は「アレフガルド」という大陸ダ。
ドラクエファンはご存知、初代ドラクエの舞台でアル。
 
勇者が闇の王「りゅうおう」から世界の半分をもらってしまったところから、お話が始まル。
 
そして、戦闘で登場するモンスターももちろんドラクエ
鳥山明先生デザインの懐かしいモンスターが3Dになって登場スル。
巨大な敵とのボス戦も用意されているノダ。

f:id:ito2-5:20160725122555p:image

そして、肝心のゲームの目的だが、「マインクラフト」とは決定的に違うのがココダ。
「マインクラフト」は目的がなかったが、「ビルダーズ」には目的がアル。
だから、目指す先がはっきりしていて、誰にでも面白いというわけダ。
 
最初の目的は「メルキド」という街を復活させるコト。
この「メルキド」という名前も初代ドラクエをやったことがある人なら懐かしい名前ダロウ。
 
 
 
ここで、サブタイトル「アレフガルドを復活せよ」の意味を考えてミヨウ。
アレフガルド」は初代ドラクエの世界の名前ダ。
コレを復活させるということは、荒れ果てた荒野に街を作って元の「アレフガルド」にするということダロウ。
しかし、ただ復活させたのでは、「りゅうおう」はいなくならナイ。
 
最後に待ち受けるのは「りゅうおう」なのか、それとも…。
ドラクエファンのみならず、その結末を見たいと思わないカ?
 
また、マインクラフトはちょっとハードルが高いという初心者、お子様にも最適ダ。
「ビルダーズ」は「マイクラ」ほど自由度は高くナイ。
しかし、それなりに好きなように建物を作ることがデキル。
それも、ドラクエの世界観で使われている素材を使って作れるので、ドラクエを作っている気分もバッチリ。
 

f:id:ito2-5:20160725122548p:image

 
親子でワイワイと「ドラクエ」を作ってみてはどうだろうカ?
 
そしてドラクエといえばこの御三方。
 
ゼネラルディレクター:堀井雄二
モンスターデザイン:鳥山明
 
もうこれは、「ドラクエ」以外のなにものでもナイ!
もちろん「ドラクエ」のような親切なゲーム設計もうけついでイル!
 
 
■まとめ
 
どんなひとが「ビルダーズ」を楽しめるのかまとめル。
 
ドラクエが好き
※マイクラってどんなゲームなのか気になる
※子供とゲームを楽しみたい
 
筆者としては、PS4かPS3のTVに接続するゲーム機で、親子揃って楽しんで頂きタイ。
「ここは井戸をつくろう」
「この川には橋をかけよう」
「お城は3階建てにして、2階にはパパとママの部屋をつくろう」
 
そうやって、自分なりのドラクエワールドを作りながら「11」の発売を待ってみてはいかがカナ?
 
<<< 読者募集中!