2.3次元より愛を込めて

ゲーム紹介、VR+AI+ロボット考察、糸島グルメをゆる~い感じで書いてますー

歩きながらの閲覧はお控えください



【2次元】「初期ナムコ」のファミコンソフトの思い出と3DSバーチャルコンソール

ソパ!
ファミコンしてる?

今時ファミコンって…と思うかもしれないけど、この前「ミニファミコン」も出たし、意外とファミコンやってる人もいると思う。
筆者はファミコンの本体もカセットもあるので、たまに親子で楽しんでいる。

今回は、数あるファミコンソフトの中でもナムコのソフトの話題だ。


もくじ


ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピューター

ナムコのファミコンソフトの思い出

筆者はファミコンが好きだ。
小学生のころから遊んでいるからという理由もあるが、大人になってもそれは変わらない。

コンパクトなところ。
アイデアにあふれているところ。
凝縮されたプログラム、グラフィック。

どれをとっても今でも充分ワクワクできる。
そんな中でもひときわまぶしいのがナムコ(ナムコット)のゲームだ。

ナムコのゲームはとても洗練されていると感じる。
だから、今みてもゲーム画面がカッコイイ。

当時、ナムコのファミコンカセットだけは、必ず黒くて「NAMCOT」の刻印が入っていた。
それがまたカッコイイのだ。
スタイリッシュ!

f:id:ito2-5:20170124154729j:plain
写真:www.superpotato.com


さらに、初期のソフトは箱がカセットと同じ大きさ。
コンパクトにまとまったパッケージで、ポケットにスッと入る感じが良かった。

f:id:ito2-5:20170124154920j:plain
写真:i.imgur.com

そんなわけで、ゲームキッズだった筆者にとってナムコは特別な存在だったのだ。


「初期ナムコ」のファミコンソフトラインナップ

1984年から1986年頃のナムコ(ナムコット)のソフトは数字がふってあった。
それだけで、不思議と集めたくなってしまうのだ。
一般的に「初期ナムコ」作品として扱われている。

以下がそのラインナップ。

01 ギャラクシアン
02 パックマン
03 ゼビウス
04 マッピー
05 ギャラガ
06 ディグダグ
07 ドルアーガの塔
08 ワープマン
09 バトルシティー
10 パックランド
11 バーガータイム
12 スターラスター
13 タッグチームプロレスリング
14 ディグダグ II
15 スーパーチャイニーズ
16 バベルの塔
17 ワルキューレの冒険 時の鍵伝説
18 スカイキッド

どれも名作。
筆者も少なからず思い出がつまっている。

特にドルアーガの塔は筆者にとっては人生の先生とも呼べる作品だ。

ito2-5.hatenablog.com


ちなみに、2017年現在、箱付きで全てを集めようとすると、かなりの労力とお金が必要なので注意しよう。


3DSバーチャルコンソール

ファミコンカセットを集めるのは大変だし、そもそもファミコン本体の入手も難しい。
でもナムコのファミコンで遊びたい!
そんなあなたに朗報~。

ニンテンドー3DSのバーチャルコンソール(VC)で各名作をダウンロード購入できる!
もちろん2DSでもオッケー。

「初期ナムコ」の中でVC化されているのは以下。
価格はゼビウスを除いて、全て514円(税込)。

  • ディグダグ
  • パックマン
  • ドルアーガの塔
  • スカイキッド
  • ギャラガ
  • バトルシティー
  • マッピー
  • ワルキューレの冒険 時の鍵伝説
  • スターラスター
  • ゼビウス(3Dクラシックス):617円(税込)

ちなみに、VCソフトの購入状態はアカウントに記憶せているらしい。
ということは、ダウンロードしておけば、スイッチでもあそべるかも!?
(2017/01/24現在)


まとめ

ナムコのゲームには本当にお世話になった。
最初に買ったファミコンソフトはゼビウスだし、ドルアーガは神だし、スーパーチャイニーズはドラクエIIの代わりだったしw

面白い以外にもカッコイイってのが重要。
画面全体から醸し出されるカッコよさは今でも通用するよね。

3DSにはいくつかダウンロードしてあるから、スイッチでも出来るとイイなぁ~。




他の方のブログも見たいかたはコチラからどうぞ

にほんブログ村 ゲームブログへ



▼▼▼ブログで仲間をあつめよう▼▼▼

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!



スポンサーリンク
アイデアあふれる商品で明日をもっとおもしろく
おもちゃ・ホビー・ゲーム
もしもアフィリエイト