2.3次元より愛を込めて

ゲーム紹介、VR+AI+ロボット考察、糸島グルメをゆる~い感じで書いてますー

歩きながらの閲覧はお控えください



【3次元】ローソンの「レジロボ®」で簡単精算!これからのコンビニはどうなる?

ソパ!
コンビニ使ってる?

筆者はあまりコンビニは使わない。
というのも、歳を取るとコンビニに用事がなくなるからだ。
なんか、眩しいくらいの照明も落ち着かないし…。

でも、技術はどんどん進んでる。
今回は、コンビニにも最先端技術が導入されるという話題。


もくじ


ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピューター

ローソンの「レジロボ®」

ローソンがパナソニックと協力して「レジロボ®」を開発した。

「レジロボ®」とは、全自動支払いシステムのこと。
なにが出来るのかというと…

  • 精算
  • 袋詰

あれ?
レジ打ちは?

じつはこれ、お客さんが自分でバーコードを通すらしい。
む?
全自動じゃないじゃない!

ただまぁ、店員が袋詰しなくてもいいという利点はあるかも?

f:id:ito2-5:20170103170512j:plain

イオンなんかにあるセルフレジとあまり変わらないような…。

とりあえず、大阪の「ローソンパナソニック前店」で実験中!
近くの人は試してみてはどうだろうか?


ローソンとパナソニックの「BLUE PROJECT」

ローソンとパナソニックは2013年から「BLUE PROJECT」を開始。
健康、環境、ICTをテーマに活動中だそうだ。

今回の「レジロボ®」はそのとりくみのひとつ。

ちなみに、「ローソンパナソニック前店」はその中心にあるらしく、以下の図のような取り組みがふんだんにつかわれている。

f:id:ito2-5:20170103170555j:plain

ローソンは業務効率化。
パナソニックは技術支援。

この2つの会社が協力して、もっとイイ感じのものを作ってくれるかな~?
と、期待してみたい。

個人的には、セブンイレブンよりもローソンが好きだったりする。
からあげクンとか、キャラまんとか頑張ってるよね~。


新しいコンビニのありかた

これからのコンビニはどうなっていくだろうか?

AmazonGoの進出で、レジがなくなりそうだけど、実際どうだろうか?
日本のコンビニは多様なニーズに答えている。

例えば宅配の受取や、各種公共機関の支払いなどだ。

こういったサービスはAmazonGoにはマネできないとおもう。
それになんといってもお年寄りにAmazonGoは難しすぎるのではないだろうか?

高齢化社会となるこれからの日本。
コンビニはお年寄りの憩いの場になるかもしれない。

f:id:ito2-5:20170103170623p:plain

コンビニ各社は店舗に福祉施設を併設するような感じになるかも?
あんまりハイテクになっても使う人がいなんじゃ、意味ないし…。


まとめ

そもそも、コンビニに行ってた若者はみんな年をとる。
人数の多い、団塊の世代、団塊ジュニア世代はいい歳だ。
若者は買い物しなくなっているらしいし。

コンビニという名の寄り合い所になる日も近いかなぁ?
なんて思うわけなのよ。

それでも、筆者的にはハイテクな店舗に夢見ちゃうんだけどねぇ。
早く日本にAmazonGo出来ないかなぁ。



他の方のブログも見たいかたはコチラからどうぞ

にほんブログ村 ゲームブログへ



▼▼▼ブログで仲間をあつめよう▼▼▼

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!



スポンサーリンク
おもちゃ・ホビー・ゲーム
もしもアフィリエイト