2.3次元より愛を込めて

ゲーム紹介、VR+AI+ロボット考察、糸島グルメをゆる~い感じで書いてますー

歩きながらの閲覧はお控えください



【2.5次元】鉄血のオルフェンズ第1期登場のHG「グリムゲルデ」ガンプラ素組みレポ

ソパ!
ガンプラ作ってる?

先日、嫁さんの気まぐれでなんとかガンプラを入手。
念願の「グリムゲルデ」を作るよ!


もくじ


レトロフリーク

HG「グリムゲルデ」作成開始

念願のHG「グリムゲルデ」を入手。
スケールは1/144。
前回の「ガンダムアスタロト」と同じシリーズ。

f:id:ito2-5:20161027134846j:plain

ボックスアートがカッコいいね。
動きがいいと評判なので、楽しみ。

ネタバレになるので、マスクのおじさんの事はとりあえず触れないで置こう。

使った道具は以下。

  • ニッパー
  • 鉄ヤスリ
  • 紙ヤスリ
  • スミ入れ用マーカー
  • 各種マーカー


制作状況

まずはフレームから組むことに。
外装はあとから付けることにして、ヴァルキュリアフレームを楽しむ。

[f:id:ito2-5:20161027134853j:plain:"test!"]


腰のパイプの白さがワンポイントでイイ感じ。
メインカメラのピンクはマーカーで塗装、顎の部分のグリーンは付属のシール。
メタリック感はマーカーで出すのは難しいので、シールをそのまま使うことが多いよ。


f:id:ito2-5:20161027134910j:plain

フレームが完成。
腕と、足首はフレームがないので先に作った。


Androidアプリの「プリズマ」をつかって写真加工してみたよ。
なんせ素組みなので、少しでもごまかせるようにw

フレームと一体化してるパイプは白くしたかったけど、白のマーカーを持ってないのでゴールドで。
これはこれでイイ感じになったと思う。
ソードの成型色はゴールドなんだけど、せっかくなのでゴールドのマーカーで塗ってる。
ゴールド、万能だなぁ~。


肩のアーマー。
裏側はこんな感じで、マーカーで塗装。

f:id:ito2-5:20161027134902j:plain

ガンダム系などの白っぽいアーマーにはブラックを使ったほうがカッコいい。
今回は、赤いアーマーなのでフレームに近い色のダークグレーを使った。
マーカーなのでムラになるのはご愛嬌ということで…w


アーマーもほぼ完成。
かなり、短期間でここまできた。

f:id:ito2-5:20161027134917j:plain

赤いアーマーにちょっとメリハリを付けたかったので、レッドのマーカーで部分塗装。
アーマーが二層になっているイメージで、下層のアーマーに色をつけた。


できたわ~

後ろからの見た目が好きなので、バックから。

f:id:ito2-5:20161027134926j:plain

パーツの合せ目らしきものはほとんどでない。
今時のガンプラは良く出来てるなぁ。ホントに。

肝心の可動域はこんな感じ。

f:id:ito2-5:20161027134935j:plain


よしよし。
よく動くじゃないか。
これなら、いろんなポージングが楽しめそうだ。


まとめ

完成まではおよそ1ヶ月。
前回のアスタロトに比べるとかなり早い。

それだけ、組みやすいということだ。
早く組み上げられると、色々と手を加えたくなる。
まぁ、道具がないので、なかなかそこまで出来ないのだが…。

時間などの余裕のある人は、色々と手入れをしたくなる良いキットだと思う。

ちなみに、塗装はマーカーのみなので、ペン先の入らない細かい所は塗れない。
シールド裏はそんなわけで、ちゃんと塗装が行き届いていないのだ。

もう少し資金があれば、スプレー塗装もしてみたいのだが…。

というわけで、素組みで「グリムゲルデ」。
こんな感じになりました。

f:id:ito2-5:20161027134943j:plain

ito2-5.hatenablog.com



他の方のブログも見たいかたはコチラからどうぞ

にほんブログ村 ゲームブログへ


▼▼▼ブログで仲間をあつめよう▼▼▼

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!



スポンサーリンク
おもちゃ・ホビー・ゲーム
もしもアフィリエイト